普及版 字通 「黽」の読み・字形・画数・意味
黽
13画
[字訓] かえる・つとめる
[説文解字]
[甲骨文]
[字形] 象形
かえるの形。〔説文〕十三下に「(蛙)黽(あばう)なり。它(蛇)に從ふ。象形。黽頭と它頭と同じ」とし、籀文一を録する。〔爾雅、釈魚〕に「蟾(せんしよ)の水に在るは黽なり」という。また(びん)と通用する。
[訓義]
1. かえる、あおがえる。
2. と通じ、つとめる。
[古辞書の訓]
〔字鏡集〕黽 カヘル
[熟語]
黽勉▶
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報