龍門山県立自然公園(読み)りゅうもんざんけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「龍門山県立自然公園」の意味・わかりやすい解説

龍門山県立自然公園
りゅうもんざんけんりつしぜんこうえん

和歌山県北部,紀ノ川中流の南岸に位置する龍門山(756m)を中心とした自然公園。面積 1.26km2紀の川市に属する。1958年,西隣の岩出市にまたがる紀仙郷県立自然公園として指定。1996年,2004年に区域を変更。2009年区域を大幅に縮小し,現名称に変更。公園の中核をなす龍門山は,遠望が似ていることから紀州富士とも呼ばれる。山頂部には磁石岩といわれる蛇紋岩岩石や,県の固有植物であるキイシモツケ群落が見られる。山頂からは遠く淡路島まで眺望でき,ハイキングコースとしても人気が高い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android