おもっせのご飯

デジタル大辞泉プラス 「おもっせのご飯」の解説

おもっせのご飯

山梨県郷土料理。“おもっせ”とは「大晦日」を意味する方言で、大晦日に供される白飯のこと。かつて峡北や峡南地方では日常的には麦飯が食されており、麦の入らない白飯は特別の日だけに供されるものだった。峡南地方には現在も大晦日に白飯を食する習慣が残る。おかず地域家庭により異なるが、おもに野菜の煮物やけんちん汁など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android