イーレム(英語表記)Ylem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イーレム」の意味・わかりやすい解説

イーレム
Ylem

宇宙が過去のある時点から爆発的に膨張しはじめ,現在も膨張が続いているという宇宙の膨張立場に立つと,百数十億年前の宇宙開闢時の原始宇宙は非常に小さく,宇宙を構成するすべての物質がその狭い空間に押込められていたことになる。ロシア生れのアメリカの物理学者 G.ガモフはこの超高温で超高密度の原始物質をイーレムと呼び,これが中性子であると考えた。さらにガモフは爆発的な宇宙膨張の開始 20~30分で現在あるすべての元素がイーレムから原子核反応によりつくられたという理論を展開したが,現在この理論で宇宙のすべての元素をつくることはできないことがわかっている。イーレム自体も中性子,陽子,電子の混合物であることが明らかにされている。イーレムという言葉は,古代ギリシアの哲学者たちが存在すると信じたすべての物質の原材料となる基本物質にアリストテレスがつけた名前である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android