オレ=ラプリューヌ(英語表記)Ollé-Laprune, Léon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オレ=ラプリューヌ」の意味・わかりやすい解説

オレ=ラプリューヌ
Ollé-Laprune, Léon

[生]1839.7.25.
[没]1898.2.13.
フランスのカトリック哲学者。エコール・ノルマル・シュペリュール (高等師範学校) 教授。認識における意志心情の働きを強調。主著"De la certitude morale" (1880) ,"Les sources de la paix intellectuelle" (92) ,"De la virilité intellectuelle" (96) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android