クリソログス(英語表記)Chrysologus, Petrus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリソログス」の意味・わかりやすい解説

クリソログス
Chrysologus, Petrus

[生]400頃
[没]450. イモラ
ラテン教父,教会博士,ラベンナの司教 (433頃) ,聖人。その名 (ギリシア語で「金言を語る者」の意) のとおり,名説教家として有名。女帝ガラ・プラキディアの庇護を受けた。思想的にはアウグスチヌス近くアリウス主義ペラギウス主義などを論駁した (→アリウス派 , ペラギウス説 ) 。祝日は7月 20日と 12月4日。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android