グロホウィアク(英語表記)Grochowiak, Stanisław

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グロホウィアク」の意味・わかりやすい解説

グロホウィアク
Grochowiak, Stanisław

[生]1934.1.24. ウィエルコポルスカ,レシュノ
[没]1976.9.2. ワルシャワ
ポーランドの詩人劇作家。スターリン批判後に登場。その詩には,感覚的な言葉で性や死を扱ったものが多く,既成の審美基準で醜とされるものを美に転化してみせ,読む者に衝撃を与える。代表詩集に"Rozbieranie do snu" (1959) ,"Agresty" (65) ,"Nie było lata" (70) ,戯曲に"Partita na drewniany instrument" (62) ,『チェス』 Szachy (62) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android