サムチョンポ(三千浦)市(読み)サムチョンポ(英語表記)Samch'ǒnp'o

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

サムチョンポ(三千浦)〔市〕
サムチョンポ
Samch'ǒnp'o

韓国,キョンサンナム (慶尚南) 道の南西部にある港市。 1956年市制。商港,漁港で,チンサム (晋三) 鉄道終点でもあり,道西部の中心地の一つ。水産物,塩などを集散する。周辺の農村部には韓国最大の養鶏場のほか,クリ園,ブドウ園がある。国立公園に指定されたハルリョ (閑麗) 水道にのぞみ,南海岸保養地の一部である。沖合いのハク (鶴) 島はツルの生息地として有名。面積 59km2。人口6万 2824 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android