ストーカー病(読み)すとーかーびょう

知恵蔵mini 「ストーカー病」の解説

ストーカー病

精神科医・福井裕輝による造語で、ストーカー特有のゆがんだ考え方や行動を指す。復縁を拒絶する相手に執念深く嫌がらせを行い、相手が苦しむ姿を見て自分の心の痛みを和らげる心理状態。同氏は2014年に出版した著書『ストーカー病 歪んだ妄想暴走は止まらない』(光文社)において、ストーカーという現象病理として捉え、適切な治療を行うことの必要性を提唱している。

(2014-5-01)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android