タルイシ山脈(読み)タルイシさんみゃく(英語表記)Talyshskie gory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タルイシ山脈」の意味・わかりやすい解説

タルイシ山脈
タルイシさんみゃく
Talyshskie gory

ペルシア語ではタリシュ Talish山脈。アゼルバイジャン南東部とイラン国境にある山脈。北西から南東に延びる3列の中山性の山脈から形成され,山脈間に盆地がある。最高峰はキュミュルキョイ (2477m) 。北東斜面は標高 1600mまで広葉樹が茂り,それ以上の高地と南西斜面に灌木,山地ステップ植物が生育している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android