トショロ(読み)としよろ

日本歴史地名大系 「トショロ」の解説

トショロ
としよろ

アイヌ語に由来する地名。コタン名のほか山名としても記録されている。ヲンネトウ南西の海岸に位置し、当地一帯は近代に入り留夜別村、のち大滝おおたき村に包含された。仮名表記は「トシヨロ」のほかに異表記をみない。「東蝦夷地場所大概書」「東行漫筆」に西海岸通の地名として記載されており、「蝦夷巡覧筆記」に「当処ヨリセヽキヱ山越道有リ、夷ヨリ外通リシ者ナシ」(「セヽキ」は東海岸)、「蝦夷日誌」(三編)に「地形亥ニ向て平磯砂浜

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android