トーガニ

百科事典マイペディア 「トーガニ」の意味・わかりやすい解説

トーガニ

沖縄県宮古列島の抒情歌自由リズムで歌われる短歌形歌謡。タオガニ,トーガニ(タオガニ)アーグとも。元来は即興歌詞作り,それを骨組となる旋律にのせて細かい装飾をつけて歌った。骨組となる旋律には,琉球音階野崎(のだく)トーガニと律音階伊良部(いらぶ)トーガニの2種類がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android