ノートルダムドボンスクール教会(読み)ノートルダムドボンスクールキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

ノートルダムドボンスクール‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【ノートルダムドボンスクール教会】

Chapelle Notre-Dame-de-Bon-Secours de Montréalカナダケベック州の都市モントリオールにある教会ボンスクールマーケット隣接。17世紀半ばに創建。市内でもっとも歴史のある教会で、18世紀半ばの火災による焼失後に再建された。「船乗りの教会」と称され、航海の無事を感謝した船乗りたちが奉納した船の模型ランプがある。教会の創設者マルグリット=ブルジョワ博物館併設

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android