ハリス サイモン(英語表記)Harris Simon

20世紀西洋人名事典 「ハリス サイモン」の解説

ハリス サイモン
Harris Simon


1956.8.3 -
米国ジャズ演奏家。
ニューヨーク生まれ。
10歳の頃からピアノを習い、17歳でプロ入り。ニューヨークのクラブ中心としてジョー・キャロルやアール・コールマンの伴奏やクリフォード・ジョーダンやペッパーアダムス、トム・ブラウンらと幅広いギグをこなす。1978年初リーダー作「ニューヨーク・コネクション」でジャズ/フュージャン界の新星として注目を浴びる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android