ハールト兄弟(読み)ハールトきょうだい(英語表記)Brüder Hart

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハールト兄弟」の意味・わかりやすい解説

ハールト兄弟
ハールトきょうだい
Brüder Hart

(兄) ハインリヒ  Heinrich   1855.12.30. ベーゼル~1906.6.11. テクレンブルク 
(弟) ユリウス  Julius   1859.4.9. ミュンスター~1930.7.7. ベルリン 
ともにドイツ評論家小説家。協力して雑誌『批判的征伐』 Kritischen Waffengänge (1882~84) を創刊編集,初期自然主義運動を推進した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android