ヒナノシャクジョウ科(読み)ひなのしゃくじょうか

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒナノシャクジョウ科」の意味・わかりやすい解説

ヒナノシャクジョウ科
ひなのしゃくじょうか
[学] Burmanniaceae

単子葉植物一年草または多年草大部分が小形の腐生植物で、葉緑素はない。葉は鱗片(りんぺん)状で、互生する。花は1個から数個で多くは放射相称子房下位花被(かひ)は花筒と六枚の裂片からなり、さまざまに着色し、ときに花筒から子房にかけて翼が3個できる。雄しべは6本または3本、花筒内にある。雌しべは三心皮性。主として熱帯に20属約130種分布し、日本にはヒナノシャクジョウなど3属5種分布する。

[清水建美]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android