マイク バーニカー(英語表記)Mike Berniker

20世紀西洋人名事典 「マイク バーニカー」の解説

マイク バーニカー
Mike Berniker


- ?
プロデューサー
独特の美意識あるプロデュースで知られる。1959年CBS入社。ビルエバンスを含むデイブ・パイク4、デイブ・ベイリーらの作品をプロデュース。又、バーブラ・ストライザント等MOR作品も手がけた。’68年退社。’70年RCAに迎えられ、ブルー・ミッチェル等と契約。その後フリーランスとして活躍。又’85年度DB誌クリティックス・ポール年間ベスト・アルバムに輝いたジェームス・ニュートンの「アフリカン・フラワー」を手がけた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android