ルーベンス バリチェロ(英語表記)Rubens Barrichello

最新 世界スポーツ人名事典 「ルーベンス バリチェロ」の解説

ルーベンス バリチェロ
Rubens Barrichello
F1

F1ドライバー
生年月日:1972年5月23日
国籍:ブラジル
出生地:サンパウロ
経歴:1991年英国F3シリーズ・チャンピオン、’92年国際F3000シリーズ3位。’93年南アフリカGPでF1デビュー、同年総合17位。’94年総合6位。’95年総合11位。’96年総合8位。’97年総合14位。’98年総合12位。’99年9月フェラーリに移籍シューマッハーに次ぐ第2ドライバーに。同年総合7位。2000年7月ドイツGPで初優勝。同年総合4位。2001年総合3位。2002年総合2位。2003年総合4位。2004年総合2位。2005年総合8位。2006年ホンダに移籍し、総合7位、2007年総合20位、2008年総合14位。同年限りでホンダのF1撤退が決まり、2009年はブラウンGPメルセデスから参戦し、総合3位。2010年ウィリアムズに移籍して総合10位、2011年は総合17位。2012年ウィリアムズは契約を結ばずF1を事実上引退した。172センチ、71キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ルーベンス バリチェロ」の解説

ルーベンス バリチェロ

生年月日:1972年5月23日
ブラジルのF1ドライバー

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android