ワシリー ドクチャーエフ(英語表記)Vasilii Vasil’evich Dokuchaev

20世紀西洋人名事典 の解説

ワシリー ドクチャーエフ
Vasilii Vasil’evich Dokuchaev


1846 - 1903
ソ連土壌学者。
元・ペテルブルグ大学教授
スモレンスク州生まれ。
近代土壌学の祖といわれた。大学で地質学を学んだ後、母校の教授となる。「土壌生成論」をユーラシア内陸草原地帯の土壌(チェルノゼム)の腐植形成過程の研究から進めた。又気候植生の違いによって各土壌形が帯状に分布する「土壌帯論」を唱えた。後にドクチャーエフ土壌研究所設立。著書は「現代の土壌学の科学と人間活動における立場と役割」(1899年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android