保安鉱柱(読み)ほあんこうちゅう(英語表記)safety pillar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「保安鉱柱」の意味・わかりやすい解説

保安鉱柱
ほあんこうちゅう
safety pillar

坑内の安全のため,採掘しないで残しておく鉱体一部鉱山の坑内構造,特に坑道変形をできるだけ小さく保ち,落盤などの災害や,採掘中の鉱脈炭層に不必要な力が加わって採掘上不都合な事態が発生するのを防ぐため,力学的計算結果に基づいて残される。炭層については保安炭柱,鉱床については保安鉱柱といって区別する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android