垂直跳(読み)すいちょくとび

精選版 日本国語大辞典 「垂直跳」の意味・読み・例文・類語

すいちょく‐とび【垂直跳】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 体操競技で、とび箱や跳馬(ちょうば)をとび越すとき、両脚で踏みきって器械両手をつき、開脚して床に垂直な姿勢をとってとび越す運動のこと。
  3. 体力測定で、跳躍力、瞬発力を測定するためのテスト種目。壁に立って手を伸ばした点と垂直にとび上がった点との距離を測って記録とする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例