堤雪峰(読み)つつみ せっぽう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堤雪峰」の解説

堤雪峰 つつみ-せっぽう

?-? 江戸時代後期の画家
江戸の町絵師初代堤等琳(とうりん)の門人で雉子定とよばれた。神田大工町にすむ。文化(1804-18)のころ活躍通称は孫二。作品に「伊香保八景」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例