必殺からくり人・富嶽百景殺し旅

デジタル大辞泉プラス の解説

必殺からくり人・富嶽百景殺し旅

日本のテレビドラマ。朝日放送松竹の共同制作、放映はテレビ朝日系列(1978年8月~11月)。弱者の恨みを晴らす闇稼業の人々の活躍を描く人気時代劇「必殺」シリーズのひとつ、かつ「からくり人」シリーズの第4作。旅芸人出雲太夫一座を率いる出雲のお艶(山田五十鈴)を元締めとする“からくり人”たちの殺しの旅を描く。北斎浮世絵富嶽百景」が物語のモチーフとなっている。出演はほかに沖雅也、芦屋雁之助など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android