海野義雄(読み)うんの よしお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「海野義雄」の解説

海野義雄 うんの-よしお

1936- 昭和後期-平成時代のバイオリニスト
昭和11年2月14日生まれ。鷲見(すみ)三郎,兎束(うづか)竜夫に師事。昭和34年からN響コンサートマスターをつとめる。37年渡欧,シゲティらに師事。ソリストとしても人気をあつめる。50年母校東京芸大の教授となるが,60年楽器購入をめぐる汚職事件で免職となった。以後,演奏活動に専念する。東京出身。本名良夫

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android