烏峠(読み)からすとうげ

日本歴史地名大系 「烏峠」の解説

烏峠
からすとうげ

[現在地名]泉崎村泉崎

泉崎の南部にある棚倉たなぐら破砕帯内の地塁の突出した山で標高四八四・九メートル、比高約一八〇メートル。山並の鞍部の峠ではなく、山全体を烏峠とよび山頂に烏峠稲荷神社がある。登山口は北側麓のいり集落近くにあるが、南側の白河市本沼もとぬまあしくちなどいくつかある。山頂からは白河地方一帯、遠くは会津阿武隈高地の山々が展望できる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報