胃苓湯(読み)イレイトウ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「胃苓湯」の解説

胃苓湯

ツムラ


 急性胃腸炎食あたり暑気あたりなどの治療薬で、腹痛、水様性の下痢嘔吐おうと、口の渇きや尿量減少などのみられる、比較的体力のある人に用います。


①ほかに薬を服用しているときは、あらかじめ医師に報告してください。


②過敏症状発疹ほっしんかゆみなど)が現れたら、服用を止め、医師に報告してください。


③長期間服用しているときに、血圧上昇、むくみ、体重増加、脱力感手足けいれん麻痺まひなどの異常を感じたら、服用を中止し、すぐ医師に報告してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android