鉄道敷設権〔中国〕

山川 世界史小辞典 改訂新版 「鉄道敷設権〔中国〕」の解説

鉄道敷設権〔中国〕(てつどうふせつけん)

列強が主として日清戦争後の借款担保として清政府から獲得した利権一つ広義ではその経営管理権も含まれる。なかでもロシア東清(とうしん)鉄道を獲得し,ウラジヴォストークまでシベリア鉄道を延長することに成功した。列強はこの利権獲得をめぐって熾烈な競争を行った。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android