2%の物価安定目標

共同通信ニュース用語解説 「2%の物価安定目標」の解説

2%の物価安定目標

消費者物価上昇率が安定して前年比2%程度で推移するという日銀目標政府と日銀が2013年1月に出した共同声明に明記した。天候によって価格が大きく動く生鮮食品を除いた指数で判断する。総務省によると、22年度の生鮮食品を除く消費者物価指数は、前年度比3・0%の上昇となった。日銀は、賃金上昇を伴うことを目標の達成条件としている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android