2-フェニルエタノール(読み)フェニルエタノール

化学辞典 第2版 「2-フェニルエタノール」の解説

2-フェニルエタノール
フェニルエタノール
2-phenylethanol

C8H10O(122.17).C6H5CH2CH2OH.フェネチルアルコールともいう.バラ精油主成分で,そのほかネロリ油ゲラニウム油などの植物油中に,このままあるいはエステルの形で存在する.合成的には,ベンゼンエチレンオキシドフリーデル-クラフツ反応させてつくられる.液体.融点-26 ℃,沸点219.8 ℃,104 ℃(1186 kPa).1.0235.1.5337.アルコール類に易溶,水に可溶.バラ系香料,抗菌剤に用いられる.LD50 1790 mg/kg(ラット経口).[CAS 60-12-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む