2-フェニルエタノール(読み)フェニルエタノール

化学辞典 第2版 「2-フェニルエタノール」の解説

2-フェニルエタノール
フェニルエタノール
2-phenylethanol

C8H10O(122.17).C6H5CH2CH2OH.フェネチルアルコールともいう.バラ精油主成分で,そのほかネロリ油ゲラニウム油などの植物油中に,このままあるいはエステルの形で存在する.合成的には,ベンゼンエチレンオキシドフリーデル-クラフツ反応させてつくられる.液体.融点-26 ℃,沸点219.8 ℃,104 ℃(1186 kPa).1.0235.1.5337.アルコール類に易溶,水に可溶.バラ系香料,抗菌剤に用いられる.LD50 1790 mg/kg(ラット経口).[CAS 60-12-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む