21世紀構想懇談会

共同通信ニュース用語解説 「21世紀構想懇談会」の解説

21世紀構想懇談会

安倍晋三首相今夏に発表する戦後70年談話に向けて設置した私的諮問機関学者経済界など16人の委員で構成され、座長を西室泰三日本郵政社長、座長代理を北岡伸一国際大学長が務める。首相が提示した/(1)/日本の戦後70年の歩み/(2)/中国韓国をはじめとするアジア諸国との和解―などの論点について2月以降、6回の議論重ね、7月中に報告書を提出する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android