26年アジア大会開催計画

共同通信ニュース用語解説 の解説

26年アジア大会開催計画

2026年アジア大会開催計画 愛知県名古屋市が共催し、45カ国・地域から約1万5千人の参加を見込む。大会経費を抑えるため会場県内の既存施設を中心に活用し、開催構想では市が建て替えを検討しているパロマ瑞穂スタジアム(同市瑞穂区)をメインスタジアムとし、36競技で約50会場(一部調整中)を想定。全体経費850億円と見込み、公費負担は600億円に収める方針で、県市は負担割合を2対1とすることで合意した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む