共同通信ニュース用語解説 「3・1独立運動」の解説
3・1独立運動
1919年3月1日、日本による植民地支配下の朝鮮半島で起きた最大規模の抗日独立運動。韓国では3月1日を記念の祝日とし、式典で大統領が演説するのが慣例。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1919年3月1日、日本による植民地支配下の朝鮮半島で起きた最大規模の抗日独立運動。韓国では3月1日を記念の祝日とし、式典で大統領が演説するのが慣例。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...