5項目の合意

共同通信ニュース用語解説 「5項目の合意」の解説

5項目の合意

東南アジア諸国連合(ASEAN)が2021年4月、クーデター後のミャンマー情勢を巡り臨時首脳会議でまとめた合意。項目は①ミャンマーで暴力即時停止し、全当事者が最大限自制②全当事者が対話を開始③ASEAN特使が対話を仲介④ASEANが人道支援実施⑤特使がミャンマーで全当事者と面会―。会議には国軍のミンアウンフライン総司令官も出席したが、ほとんど実現していない。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む