共同通信ニュース用語解説 「9・11記念博物館」の解説
9・11記念博物館
日本人24人を含む約3千人が犠牲になった2001年の米中枢同時テロの現場、ニューヨークの世界貿易センタービル跡地に建設され、14年5月にオープンした。犠牲者を追悼、事件を記憶することを目的にした非営利の博物館。遺品など7万点超を収蔵、関係者の証言収集なども行っている。(ニューヨーク共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...