E.ロバートブラック(その他表記)Robert Eugene Black

20世紀西洋人名事典 「E.ロバートブラック」の解説

E.ロバート ブラック
Robert Eugene Black


1898 - 1992.2.19
米国銀行家
元・米国大統領特別補佐官。
1937〜47年チェースナショナル銀行副頭取を経て、’49〜63年国際復興開発銀行(世界銀行)総裁、’63年大統領特別顧問を歴任。’65年4月大統領特別補佐官に就任し、東南アジア開発計画責任者を務める。70年アメリカン・エクスプレス社相談役となる。世界経済発展のための人口抑制問題に尽力するなど低開発国援助問題専門家として知られる。著書に「経済発展・外交,東南アジアの代案」などがある。’57年、’65年に来日

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む