FAT32/FAT16(読み)ふぁっとさんじゅうに/ふぁっとじゅうろく

ASCII.jpデジタル用語辞典 「FAT32/FAT16」の解説

FAT32/FAT16

ウィンドウズ95(ただしOSR2)およびウィンドウズ98にはハードディスクなどディスクの管理方法に2つの種類がある。データを記録する際のフォーマット(区画整理)の仕方や管理方法(どんなデータがどこに記録されているかを記録する目次の作り方)の違いによってFAT16FAT32がある。ハードディスクの大容量化にともない、FAT16では2GB以上のスペースを1つのドライブとして管理できないうえに、無駄なスペースを多く消費するため、FAT32が主流となった。FAT32はFAT16の欠点を補うべく、2TB(1TB=1024GB)まで1つのドライブとして管理できるほか、無駄なスペースもより小さくできる。また、ドライブ内のデータがどこにあるかの目次データも16ビットから32ビットのデータに変わり、より速く目的のデータを探し出すことが可能になっている。デメリットは、FAT32ドライブはウィンドウズ95やウィンドウズ3.1、DOSなどから開けない(ネットワーク経由なら開ける)、ディスク管理ツールなどに未対応の製品がある、ウィンドウズ98から95に戻すことができなくなる、など。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android