H. クロネッカー(英語表記)Hugo Kronecker

20世紀西洋人名事典 「H. クロネッカー」の解説

H. クロネッカー
Hugo Kronecker


1839 - 1914
ドイツの生理学者。
リーグニッツ(後のポーランドレグニーツァ)生まれ。
ハイデルブルク、ベルリンピサの各大学に学び、1863年ベルリン大学で学位を受けた。ライプツィヒ、ベルリン大学の助教授を経て、ベルリン大学生理学教授となる。横紋筋の疲労と回復、心筋の「全か無かの法則」等を発表するほか、心拍動の無機塩の作用、呼吸の神経支配などを研究し、横隔膜運動描写器、感応コイルなどを開発した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android