デジタル大辞泉 「JISX0213」の意味・読み・例文・類語
ジスエックス‐ゼロにいちさん(JIS X 0213)
[補説]平成16年(2004)に第2次規格JIS X 0213:2004(通称JIS2004)に改正。168字の字形変更とJIS第3水準への10字の追加が行われ、非漢字1183字も含め、合計1万1233字の字形が規定された。平成24年(2012)に第3次規格JIS X 0213:2012に改正。→JIS漢字
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...