事典 日本の地域遺産の解説
KT-PILOT(パイロット計算機)
「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」指定の地域遺産〔第00015号〕。
京都大学と東芝が共同で開発した日本で初のマイクロプログラム方式コンピュータ。〈製作者(社)〉京都大学・株式会社;東芝。〈製作年〉1961(昭和36)年
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
野球で,先発投手が相手チームを無安打,無四死球に抑え,さらに無失策で一人の走者も許さずに勝利した試合をいう。 1956年ニューヨーク・ヤンキーズのドン・ラーセン投手がワールドシリーズでブルックリン・ド...