M9(読み)エムきゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「M9」の意味・わかりやすい解説

M9
エムきゅう

中国が開発している戦術 SSM (地対地ミサイル) で,射程距離M11より長い 600km。第三世界諸国への輸出が取りざたされている。1段式固体燃料推進ロケットで,半数命中半径は 300~600mといわれている。別名東風 15。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む