ODF(読み)オーディーエフ(その他表記)ODF

デジタル大辞泉 「ODF」の意味・読み・例文・類語

オー‐ディー‐エフ【ODF】[OpenDocument Format]

OpenDocument Format》国際標準化団体OASISにより策定されたファイル形式の一。XMLベースとし、オフィスソフト種類コンピューター機種の違いによらず、文書・表・グラフなどのデータを共通して扱えるよう標準化されている。ODTODSなどがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 オフィス

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む