A.ファン・ヘネップ(その他表記)Arnold Van Gennep

20世紀西洋人名事典 「A.ファン・ヘネップ」の解説

A. ファン・ヘネップ
Arnold Van Gennep


1873.4.23 - 1957.5.7
ドイツ,フランスの民俗学者,民族学者。
元・ヌシャテル大学教授
西ドイツ生まれ。
幼い頃よりフランスで教育を受け、東洋語学校、高等学術研究院で学ぶ。クラレス語教師、外務省勤務を経て、1912〜15年スイスのヌシャテル大学民族誌学講座の教授を務める。トーテミズム神話伝説など未開社会の宗教関係、フランスの各地方のフォークロアについて多くの著作があるが、中でも「通過儀礼」(’09年)はヨーロッパ民俗学研究の分野でも高く評価されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む