A.ミエリ(その他表記)Albo Mieli

20世紀西洋人名事典 「A.ミエリ」の解説

A. ミエリ
Albo Mieli


1879 - 1950
イタリア,アルゼンチン科学史家。
元・国際科学史学会初代会長。
イタリア生まれ。
1908年ローマ大学講師。’12年科学史の国際的学術誌「アイシス」のイタリアの編集者となる。’19年学術誌「科学史文献誌」を発行。’28年パリに移住。’29年サートン、シンガー等と第一回国際科学史学会を成功させ、同学会初代会長。’39年アルゼンチンに移住し、サンタフェ国立大学で科学史を講義。科学史の大著「科学史通覧」を計画し、生前2巻、死後12巻として完結した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む