BTR-80装甲兵員輸送車(読み)ビーティーアールはちじゅうそうこうへいいんゆそうしゃ(その他表記)BTR-80 armored personnel carrier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

BTR-80装甲兵員輸送車
ビーティーアールはちじゅうそうこうへいいんゆそうしゃ
BTR-80 armored personnel carrier

ソ連が 1980年代初めに部隊配備を始めた8輪式装甲兵員輸送車。 BTR-60/70の欠点であったガソリンエンジンディーゼルエンジンに替え,被弾時の安全性向上をはかっている。主要目は,乗員3+7,全備重量 13.6t,全長 7.65m,最高時速 80km,航続距離 600km,武装 14.5mm重機関銃1,7.62mm機関銃1。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む