E.ゲレ(その他表記)Gerö Ernö

20世紀西洋人名事典 「E.ゲレ」の解説

E. ゲレ
Gerö Ernö


1898 - 1980
ハンガリー政治家
元・ハンガリー共産党第一書記。
1916年に、ハンガリー共産党結成と同時に入党したが、’19年にソ連亡命、’44年に帰国してからは、’49年に国家経済計画委員長、’52年に副首相になり活躍した。’56年には党第一書記にソ連の推薦により就任した。しかし、ソ連軍事介入の翌日に第一書記を解任されてソ連へ亡命し、’60年に帰国したが、’62年には党から除名された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む