E.ディトリッヒ(その他表記)Edith Dittrich

20世紀西洋人名事典 「E.ディトリッヒ」の解説

E. ディトリッヒ
Edith Dittrich


1923 -
ドイツの考古学者。
ボン大学東アジア美術博物館勤務。
1959年ケルン大学より、修士号、博士号取得。日本学会会員で専門は極東考古学、古墳時代壁画で、’62年、’68年、’71年、’79年に来日

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む