E.フェイェシュ(その他表記)Fejes Endre

20世紀西洋人名事典 「E.フェイェシュ」の解説

E. フェイェシュ
Fejes Endre


1923 -
ハンガリー小説家
旋盤工として西欧各地を放浪し、1958年短編集「嘘つき」で短編作家として出発する。子供世界や労働者体験を簡潔に暖かな目で描き、’62年「くず鉄墓場」はベストセラーになる。他の作品に「陽気な埋葬」(’66年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む