E8系

共同通信ニュース用語解説 「E8系」の解説

E8系

山形新幹線に2024年3月に投入された最新型の車両で最高時速は300キロ。最速で東京-山形間を2時間22分、東京-新庄間を3時間7分で結ぶ。全席に電源コンセントを備え、車いすスペースも増設車体配色は山形県特産のベニバナや県の鳥オシドリをモチーフとした。JR東日本は25年度内に、旧型のE3系を全てE8系に置き換える計画

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む