EUのインド太平洋戦略

共同通信ニュース用語解説 「EUのインド太平洋戦略」の解説

EUのインド太平洋戦略

欧州連合(EU)のインド太平洋戦略 EUが今年9月に発表した初めてのインド太平洋地域に関する戦略。経済・安全保障を含む幅広い分野で同地域に関与する方針を示した。東・南シナ海や、台湾海峡での武力行使緊張の高まりは「欧州の安全保障と繁栄に直接的な影響をもたらす可能性がある」と明記台湾との関係強化のほか、中国による香港新疆ウイグル自治区での人権問題、台湾への軍事的圧力を踏まえ、民主主義や法の支配を重視する姿勢を掲げている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android