F3000(読み)エフさんぜん(その他表記)Formula 3000

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「F3000」の意味・わかりやすい解説

F3000
エフさんぜん
Formula 3000

国際自動車連盟 FIAの定めるフォーミュラカーレースのうち,F1の下に位置するカテゴリ。もとは F2と呼ばれていたが,F1の規約変更などに伴い,その呼称は使用されなくなった。 FIA主催国際 F3000選手権が年間 10戦程度実施されている。日本でも 1987年から全日本 F3000選手権が開催されていたが,1996年に日本独自の規定を盛り込んだフォーミュラニッポンとして生まれ変わった。 1999年からは現行の国際 F3000規則に準じた車両レギュレーションで実施。エンジンは 3000ccの8気筒。エンジンの回転数が最大 9000回転に制限され,出力は約 480馬力となっている。ポイント制でチャンピオンを決定する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵 「F3000」の解説

F3000

F3000はF1の下にランクされるスプリントレースで、自然吸気式エンジンはF1と同じだが、最高回転数に制限が加えられる。主に各国国内選手権大会として行われる。ヨーロッパで開催の国際F3000選手権が代表的だったが、2005年シーズンからGP2というさらに発展したカテゴリーがスタート。F1への登竜門となっている。全日本F3000選手権も1987年からJAF(Japan Automobile Federation)主催で行われていたが、96年からはフォーミュラニッポンと改称し、年間10戦ほどを行っている。F3は、F3000の下にランクされるフォーミュラカーを使用したレース。エンジンは吸気制限つきの2000cc以下。F3の世界最大規模といわれる英国選手権からは、直接F1にステップアップした選手も多い。

(折山淑美 スポーツライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android